手づくり木綿ふとん

手づくり木綿ふとんの特徴

木綿ふとんは、人に優しい、地球環境にやさしい

夏は蒸れずにさわやか、冬は太陽の熱でふっくらあたたか、湿度の高い日本の風土に適した快適な素材です。静電気を起こさないから、ゴミやほこりを吸い寄せない。また、肌に刺激が少ないので赤ちゃんや、アレルギーの体質の人にピッタリ。そして、木綿ふとんは打ち直してリサイクル、地球環境にやさしいふとんです。

木綿は、吸湿性に優れた存在

睡眠中に、一晩に汗を”約コップ一杯分”発散されると言われます。木綿の肌着が汗をよく吸い取るように、木綿わたも睡眠中に放出する汗をよく吸い取ってくれます。吸湿した水分は、日干しにすることで放湿され、またふっくらとよみがえります。

木綿は、保温性に優れた存在

木綿わたは、繊維と繊維の間に空気をたくさん含んでいます。これは、中心部が中空で天然のよじれをもつ綿の繊維が何層にも積み重なって、無数の空気室を創り出しているからです。だから、ふんわりと暖かくて、保温性が高まることになります。
しかし、ポリエステル綿やウレタンの様に熱がこもりすぎて暑くなることはありません。

肌身に触れる感触は、本当に気持ちいい存在

自然の植物繊維ですので、赤ちゃんやアレルギー体質のデリケートな肌に対して、刺激することはありません。

ふっくら感を取り戻す回復力に優れた存在

日干しにすると、たまっていた湿気を外に放出してふっくらします。

ベテラン綿入れ職人の手作り

店主の榎 正和は、最近では少なくなってきた綿入れ職人で、しかも、寝具制作一級寝具技能士。
昭和47年、東京ふとん技術学院で布団仕立て技術を学び、経験と学びを深め50年余り。大正時代から100年以上続く、ふとん屋の3代目として奮闘中。

一級寝具技能士 榎 正和

大きさ・厚さ・軽さなどは、用途や使う方に合わせてお作りします

掛ふとん・敷ふとん

蒸れないので、
肌ふとん・敷パットに最適

座布団

手づくり木綿ふとん価格(消費税込み)

シングル掛ふとん(標準サイズ 150cm×200cm/綿量3.5kg )

  • 16,700円~

シングル敷ふとん(標準サイズ 104cm×200cm/綿量5.5kg )

  • 20,200円~

*価格は、使用生地の違い・ふとんの大きさ・中綿の量などで変わります
*色柄・大きさ・厚さ・軽さ等はご相談ください

詳しくはこちらからご相談ください090-5006-7417

自然素材のベビーふとん

赤ちゃんのための自然素材のベビーふとん

一般に売られているベビーふとんの中綿は、ポリエステル100%で、ほとんど汗を吸いません。かわいいい柄がついているから、洗えて便利だから、価格が安いから・・・こんな理由で大切な赤ちゃんのふとんを選んでいませんか。でもこれって「お母さん」や「おばあちゃん」のための都合であって、決して「赤ちゃん」のためを思ってのことではありませんよね。

自然素材のベビーふとんの特徴

汗をよく吸う

赤ちゃんは汗かきです。汗を吸わないポリエステル綿より、木綿などの自然素材が最適

敷ふとんは硬すぎない

市販の固わた敷ふとんは、赤ちゃんの未発達な骨や筋肉には硬すぎます。

肌触りがいい

肌触りは、寝つき、成長ホルモンの分泌に影響します。やわらかい二重ガーゼの布団カバーが最適

自然素材のベビーふとんの価格(消費税込み)

  • 1やわらかな肌触りの二重ガーゼでつくった「ふとんカバー」

    掛ふとん用 90×120㎝ 3,300円~
    肌掛ふとん用 90×120㎝ 3,300円~
    敷ふとん用 70×120㎝ 3,300円~

  • 2木綿わたとガーゼでつくった「掛ふとん」

    90×120㎝ 5,400円

  • 3木綿わたとガーゼでつくった「肌掛ふとん」

    90×120㎝ 4,200円

  • 4脱脂綿とガーゼで出来た「パシーマキルトケット」

    90×120㎝ 4,400円~

  • 5脱脂綿とガーゼで出来た「パシーマパットシーツ」

    80×120㎝ 5,500円

  • 6木綿わたと木綿生地でつくった「ほどよい硬さの敷ふとん」

    70×120㎝ 9,300円

  • 7木綿わたとガーゼでつくった「抱っこふとん」

    40×65㎝ 2,400円

    二重ガーゼつくった「抱っこふとん用カバー」

    40×65㎝ 1,800円~

  • 8脱脂綿とガーゼで出来た「パシーマ汗とりまくら」

    20×25㎝ 2,750円~

*①~⑧必要なものをお買い求めいただけます。
*①~⑧必要なものをお買い求めいただけます。
*ふとんサイズは新生児用ですが、5~6才児くらいまで使える大きさのも用意できます。詳しくは電話等でお問い合わせください。

こんなベビーふとんもおすすめ
円形ごろ寝ふとん

詳しくはこちらからお気軽にご相談ください090-5006-7417

パシーマ (キルトケット・パットシーツ)

パシーマは、医療用の脱脂綿とガーゼでできた、
体にやさしく、気持ちいい木綿の寝具です。

医療用のガーゼの間に、医療用の脱脂綿(木綿)をはさんで、ミシンでキルティングしています。体に一番近いところに、掛けたり、敷いたりして使用します。肌の刺激になる添加物はいっさい使わず、肌ざわりがとってもやわらかで、赤ちゃんからご高齢の方、アトピーや敏感肌の方々にも安心してご愛用いただける、身体にやさしく、気持ちいい寝具です。

パシーマの特徴

暑い夏は、汗を吸って表面はサ~ラサラ

綿毛布・タオルケットの1、5倍以上の吸水力。睡眠中の汗をしっかり吸って吐き出し、蒸れずにサラサラ。体にまとわりつきません。

寒い冬は、ふっくら暖かい

脱脂綿は、普通の木綿の約2倍の保温性があります。ふとんの中の温度を一定に保ち、寒い冬でも体温を逃さず、しかも蒸れずに温かく気持ちよく眠れます。毛布のように、布団とずれたりしませんから、ベッドでも寝相の悪い人でも安心です。

洗濯機で洗えて、ふんわり(キルトケット)

洗濯機で丸洗いでき、天気のいい日は3~4時間で乾きます。(キルトケット) そしてふんわりふくらみます。

とっても軽くて、かさ張らない

薄くて軽くてかさ張りません。一年中使えて収納場所がいりません。

安心、安全、清潔

静電気が起こらず、ホコリや毛羽立ちが少ない。 また、汗やいろんな汚れを吸い取り、洗濯機でジャブジャブ洗えて清潔。  蛍光染料や各種仕上げ剤はいっさい使っていませんので、アトピー・アレルギーの方、 赤ちゃんから高齢者まで安心してご使用いただけます。

エコテックス規格100

パシーマの価格(消費税込み)

パシーマ キルトケット(掛敷兼用)

  • ベビーシンプル  90×120cm  4,400円
  • シングル  145×240cm  9,350円
  • 本ダブル  190×260cm  16,830円

*その他ジュニア・セミダブル・クイーンあり

パシーマ パットシーツ(敷専用)

  • ベビーシンプル 80×120cm 5,500円
  • シングル 110×210cm 11,000円
  • ダブル 155×210cm 14,300円

*その他ジュニア・セミダブル・クイーン・キングあり

詳しくはこちらからご相談ください090-5006-7417

パシーマをご使用いただいたお客様の声

イワタキャメル敷きふとん (パット)

驚くほど湿気ないから、蒸れない、冷えない
モンゴルの厳しい自然がつくったキャメル(らくだ)毛

モンゴル奥地に生きるフタコブラクダ。夏の気温は45℃に達し、冬はマイナス40℃まで下がる厳しい自然環に適応するすぐれた機能を持ったキャメル毛。そのフタコブラクダの毛を100%詰め込んでいます。

イワタキャメル敷ふとんの特徴

驚くほど湿気ないないから、蒸れない、冷えない

キャメルは、羊毛の約2倍、木綿の約8倍、吸った汗を吐き出すため、ふとんが湿気ないので、蒸れたり冷えたりしません。そのため夏はさわやか、冬は暖かく、湿度の高い日本の気候に合って一年中快適にお使いいただけます。

楽に寝返りができ、腰痛・肩こりの防止

20cm以上もあるキャメルの長毛は、太くて腰が強く体をしっかり支えます。高度な技術で、その長い毛を長いまま使用。そのため、自然な寝姿勢を保ち寝返りが打ちやすく、適度な反発力が腰痛・肩こりの防止に効果的です。

ヘタリにくく長期間快適

キャメル毛は、硬くなったりヘタッたりしせず、 クリーニングで一層快適に長く使えます。

綿100%で、のりや樹脂を使わない。自然な生地を使用

キャメル毛の特質である吸湿・発散性が妨げない、樹脂を使わない自然のままの綿100%の高密度生地を使用。睡眠中の汗をしっかり吸い取り、蒸れない湿気ない自然なあたたかさを保ちます。

収納、布団干しラクラク

かさ張らないので、押入れへの収納や日干しも楽々です。

ふとんにもベッドにも使えます

フロアーで敷ふとんとしてはもちろんですが、蒸れるウレタンのベッドマットの上にパットとしてお使いください。快適です。

イワタ キャメルわた

長くて太い丈夫な毛と、短くて柔らかい毛が混ざっています。イワタは高度な技術で、長い毛を長いまま製綿して使用。体をしっかり支え、しかもフェルト化して固まりません。

羊毛わた

ふわふわの毛は、表面にウロコ状のひっかかりがあり フェルト化し硬くなります。

イワタキャメル敷ふとん(パット)の価格(消費税込み)

ライト(薄目)

  • シングル 97×200cm 2.0kg 82,500円

レギュラー(標準)

  • シングル 97×200cm 3.0kg 93,500円

ヘビー(厚目)

  • シングル 97×200cm 4.0kg 106,700円

*中綿/キャメル毛100%
*側生地/綿100%(オックスフォード織)
*ダブルや各ロングなどほかのサイズもあります。

イワタキャメル敷ふとんの寝心地の良さをお試しください。
サンプルを1週間お貸しします。

詳しくはこちらからご相談ください090-5006-7417

イワタキャメル敷ふとんをご使用いただいたお客様の声

イワタ羽ぶとん

ふとんは中身が見えない。だからこそ、中身にこだわれ

大正時代から羽毛を研究し始めた、日本での羽毛ぶとんのパイオニア。イワタの羽ぶとん創始者 岩田市兵衛の信念が生きている、高品質の羽ぶとん。

使い心地は、ダウンの品質で変わります

羽毛ふとんの使い心地は、ダウン率ではなくダウンの成熟度によって変わります。ダウンの成熟度は、ひとつひとつのダウンボールの大きさで決まります。成熟したダウンは、ダウン毛の羽枝の本数が多く、大きなダウンボールとなり高い保温性があります。一方、未成熟の小さなダウンであっても、たくさん入っていればダウン率は上がりますが、このような未成熟なダウンは保温力が低いため温くなく、寝心地もよくありません。しかし、ダウンの大きさは、品質表示ではわかりません。イワタ羽ぶとんは、厳しい品質基準を設定し、イワタ羽毛研究所の検査に合格したダウンだけを使用しています。

ダウンの品質比較(スモールフェザー/未熟ダウン/成熟ダウン)

ダウン%表示だけではわからない、ダウンの大きさ比較

イワタの羽毛
ダック80%

A社の羽毛
ハンガリー産ダック90%

B社の羽毛
ハンガリー産グース95%

*イワタのダック80%のダウンは、ダック90%やグース95%のダウンより大きい


綿100%、のりや樹脂を使わない。自然な生地へのこだわり

最近は、安価で汗を吸わないポリエステルの側生地が多くなってきました。綿100%でも、不自然な加工をして、汗(水)を吸収出来ず、吸湿・発散性が妨げられ蒸れを感じる羽毛ふとんもあります。イワタふとんは、樹脂を使わない自然のままの綿100%の高密度生地を使用。睡眠中の汗をしっかり吸い取り、蒸れない湿気ない自然な温かさを保ちます。

羽毛生地に水を落とすと・・

左:イワタの羽毛生地 水をしっかり吸い取る
右:他社の羽毛生地 水を吸い取りにくい

国際基準の安全規格

エコテックス100 は、繊維製品に含まれる人体に有害な物質の使用を禁止あるいは制限し、基準をクリアした製品だけに発給される、繊維製品の国際的な安全規格です。イワタの 羽ぶとん は この認証を受けています。

イワタ羽ぶとん価格一例(消費税込み)

「ホワイトダックダウン80%」

長期にわたる研究で品質のよい羽毛をもつ種として改良されたダックの羽毛を使用しています。羽枝の密度が濃く、保温性、耐久性に優れています。生地には目詰めのための樹脂や糊を一切使用しない、丈夫なツイル、コットン100%を使用した羽ぶとんです。素材には、独自の技術で、世界に誇る清潔度を実現。 素材が元来持つ機能性を高め、耐久性などを向上しました。 衛生面にも優れ、ご家庭で簡単に水洗いができ、太陽の下にも直接干すことが可能。 理想の寝床内気候(温度33℃・湿度50%)に整えるため、朝までぐっすり快眠できます。

  • シングルロング(SL) 150×210cm  104,500円

*詰め物:ホワイトダックダウン80% 1.2kg入り
*ふとんがわ:ツイル/綿100%/無地染
*ほかのサイズもあります

羽毛のグレードの違いで、ダック80%~グース95%手選別に至るまで、数々のイワタの羽ぶとんがあります

「グレートナチュラルグース ダウン95%(手選別)」

世界でも最高品質の羽毛生産国である東欧ハンガリーの限りなく自然に近い環境で、3~4年育てられた入手困難なグースダウンを使用しています。生地には目詰めのための樹脂や糊を一切使わず、しなやかなドレープをもったビアンコーレというコットン100%を使用した高級感あふれる羽ぶとんです。素材には、独自の技術で、世界に誇る清潔度を実現。 素材が元来持つ機能性を高め、耐久性などを向上しました。衛生面にも優れ、ご家庭で簡単に水洗いができ、太陽の下にも直接干すことが可能。 理想の寝床内気候(温度33℃・湿度50%)に整えるため、朝までぐっすり快眠できます。

  • シングルロング(SL)150×210cm  434,500円

*詰め物:グレートナチュラルグース ダウン95%(手選別) 0.8kg入り
*ふとんがわ:ビアンコーレ/綿100%/プリント茶羽マーク
*ほかのサイズもあります

イワタダウンケット(肌掛け)価格一例(消費税込み)

羽ぶとんの約3分の1のダウンが入った軽くて薄い「ダウンケット」。あたたかい季節はこれだけで、冬は掛けふとんと合わせても使えてとても便利。1枚あれば、四季を通じて寝床内温度を簡単に快適に調節できます。

「ホワイトダックダウン80%」

  • シングルロング(SL) 150×210cm  66,000円

*詰め物:ホワイトダックダウン80% 0.4kg入り

羽毛のグレードの違いで、ダック80%~グース95%手選別に至るまで、数々のイワタのダウンケットがあります

「グレートナチュラルグース ダウン95%(手選別)」

  • シングルロング(SL) 150×210cm  225,500円

*詰め物:グレートナチュラルグース ダウン95%(手選別) 0.8kg入り

イワタ羽ぶとんの寝心地の良さをお試しください。
サンプルを1週間お貸しします。

詳しくはこちらからご相談ください090-5006-7417

イワタ羽ぶとんをご使用いただいたお客様の声

手づくりふとん教室

自然素材の魅力を伝えるために、ふとんの仕立て教室を開催しています

地域の公民館等へ出張も行っています

座布団教室

ベビー抱っこふとん教室

手づくりふとん教室に参加された方の声

  • 座布団教室に参加して③...

    座布団づくりは初めてですが、こんなに難しいとは思わなかったです。手間ひまかけて、たくさんアドバイスをもらって出来上がりました。大切に使います。ありがとうございま...

  • 座布団教室に参加して②...

    榎先生の語りや、お人柄がとてもフレンドリーでよく、又、皆さんへのフォロー等すばらしかったです。有難うございました。参加させて頂き、嬉しかったです。...

  • 座布団教室に参加して...

    座布団教室では大変お世話になりました。皆さんと大変楽しい時間を過ごさせていただきました。 生地の違い、中の綿の違い等など、これまで意識してこなかったことを丁寧に...